偏平足
このページをご覧になっているあなたは、
今、こんな症状はありませんか?
• スポーツをしていて他の子よりも疲れやすい
• スネやふくらはぎが張りやすい
• 猫背など、姿勢が悪い
• 外反母趾など足指の問題がある
あてはまる方は足のクッション機能が
低下し、偏平足の可能性があります。
足の重要性を書きましたので
最後までお読みになってください。
生まれたばかりの赤ちゃんは土踏まずを持っていません
実は私達は土踏まずを持たずに生まれてきます。
「土踏まずは立位や歩行で足指を握る動作の繰り返しで形成される」
という前提がありますので、
生まれた時に土踏まずが無いのも当然ですね。
そしてその後私達は歩行動作を獲得して8~10歳、
小学生の時には立派な土踏まずが形成されて
足の重要なクッションの役割をしてきます。
偏平足とはこの土踏まずが低下している状態です。
原因は何でしょう?
土踏まずが形成される過程から考えれば、
「足指が使えていないこと」が原因だと考えられます。
その結果足のクッションが弱くなれば・・・
そう、偏平足になるのです。
足だけで体の骨の〇〇%が存在する理由
人の体の骨は、癒着などによる個人差はありますが、
約208個の骨で構成されています。
そのうち「足」には何個の骨があるか、ご存知でしょうか?
趾骨(基節骨・中節骨・末節骨)14本、
中足骨が5本、
足根骨が7個、
更に種子骨が2個、
片足で28個=両足で56個の骨で構成されているのが「足」です。
56/208=約25%の骨が足だけで存在します。
足は家に例えれば「土台」の部分です。
家=体の重みが最後は全て足にかかります。
簡単に傾かないように、多くの骨が強靭な靭帯や腱と
密に連結し合って体を支えてくれるんですね。
偏平足は、この土台の本来の能力が低下している状態です。
その事自体も重要ですし、家の土台が傾けば
当然、その上の家自体にも柱や壁に負担が
かかる事は想像できますよね?
体にも上記(最初に書いてある)のような色々な症状が表れます。
特に下記チェックリストに当てはまる方はお早めにご来院下さいね。
偏平足チェックリスト
〇立った時に足裏の土踏まずの所にペンを入れる隙間がない
〇ペンを踏むと痛みやペン自体をを強く感じる
上記に当てはまる方は偏平足の可能性が高いと言えます。
当院での施術方針
偏平足の解剖学的原因には、大きく2つの原因があります。
①立位でアーチが低下している場合には、トラス機構の低下
②母趾の背屈(反らす動き)が出来ない場合はウインドラス機構の低下
・上記の原因を考慮しながら問診と検査を行い、
身体のバランスや歪みをチェックします。
・症状の原因になっているところをしっかり確認します。
・全身的なバランス、歪みを整えます。
歪みを整えることで血液やリンパ液など、
体液の循環を改善し自然治癒能力を高めます。
・症状の根本原因にアプローチ
痛みやコリがある部位ではなく、
痛みの根本原因となっている部分に
アプローチします。
身体の歪みを整えた上で「あしづかみセルフケア」を中心に、
足指の使い方を体に覚えさせていく事が治療の中心です。
当院で行っている施術は様々なメディアで紹介されています。
当院が選ばれる5つの理由
その1 痛みの根本原因を特定
問診、検査をして得た情報をもとに あなたの身体の問題点を見つけます。
その2 身体が良くなる仕組みを説明
イラストを使って説明します。
その3 初診の方は1日2名
継続的に来院されている方を優先しています。
また、良くなるかどうかは初診の時に決まります。
しっかりとお身体を診させていただく為 限定2名としています。
その4 セルフケアの仕方をお伝えします。
簡単にできるセルフケアの方法をお伝えします。
その5 全く痛くない施術
バキバキ、ボキボキなどしたりする施術は
かえって身体を傷めてしまいます。
施術は痛みなど全くありません
高岡市、射水市、氷見市にお住いのあなたへ
サトウ接骨院のHPをご覧いただきありがとうございます。
サトウ接骨院はJR伏木駅より徒歩3分の所にある接骨院です。
当院はひとり一人の方としっかりと向き合うため、
予約優先制での営業とさせていただくようにしました。
サトウ接骨院のご案内
施術時間
月~金 8:00~20:00(12:30~15:30は昼休憩)
土曜日 8:00~18:00(12:30~14:00は昼休憩)
日曜、祝日は休診
料金
初回 6,480円(税込み)
2回目以降 4,320円(税込み)
予約優先制です。